映画『プンサンケ』観てきました。

『プンサンケ』とは、豊山犬と書く。狩猟犬らしい。北朝鮮製のタバコの銘柄にもある名称。映画では、その「プンサンケ」というタバコを愛飲することからそのあだ名がついた、ある運び屋の話である。
『悪い男』『弓』などの監督であるキム・ギドクがプロデューサー、脚本を担当、監督は「チョン・ジュホン」。だけど、キム・ギドクがメガホン撮ってないだけで、出来はだいぶちがうんだなあ。ジュホンは、ギドクの愛弟子のようだが。

38度線を飛び越え、ソウルとピョンヤンの間を、3時間で人やものを運ぶという特殊な仕事をする男が主人公。素性ははおろか、北出身か南出身かさえわからない謎の運び屋だ。、ある日、亡命した元北朝鮮高官の依頼で、北からかつて恋人だったイノクを運ぶことになる。
命がけで38度せんを越えたプンサンケとイノクは、互いに強い思いを抱くことになる。

無事、仕事を終えたものの、依頼者たち(南の諜報部員)の裏切りによって、プンサンケは拘束され、拷問される。解放を条件に、北に拘束されている南の諜報部員を助け出す依頼をあらためて受けた彼は、無事任務を負えるが、事態は、元高官の嫉妬、イノクのプンサンケへの恋慕、北と南それぞれの思惑などが絡み合い、複雑になっていく。ある事件をきっかけに、プンサンケの復讐が始まるが・・・。

キム・ギドクらしい、むき出しの暴力的なまでの愛情というラインは予想通り。だが、本作はとても政治メッセージが強い。終盤、復讐に乗り出したプンサンケは、ある地下室に、北と南の諜報部員を一人ずつ交互に拉致しては、放り込んでいく。互いを憎みあい、殴り合いをエスカレートさせていく彼らに、プンサンケは銃などいくつもの武器を投げ込むのだ。
戦えば、ほとんどが死に絶えるまで殺し合わなくてはいけない。対話し、危機的状況を力を合わせて乗り越えれば、生き残る確率はぐんと上がるのに、なぜ彼らは暴力的に振る舞おうとするのか。

その不可解さを解かないまま、場面は一転し、またもプンサンケの運び屋シーンが始まる。そして・・・。

おそらく38度線にある、数多の引き裂かれた家族へのメッセージが吊るされた壁のような場所が何度も映し出されるのだが、この映像は相当に衝撃的だ。
http://www.u-picc.com/poongsan/index.html

映画『籠の中の乙女』に行ってきました。

ヨルゴス・ランティモスというギリシャの監督作品を日本で目にするのはめずらしい。それだけでなく、タイトルから連想できるような「庇護された環境からの自立」を、通り一遍のものにしていなくて、はっとさせられる。これは、必見の1本ですよ。

舞台は、郊外にある、見るからに富裕な家族の邸宅だ。プールがあって、「広大な」と言っていいような庭がある。そこで、家族を守るためにはいくら強権をふるっても構わないと考える父親のもと、外界からの情報や常識、一般教育など「ごく平凡に暮らすための一切」を遮断された子どもたちが、どう育つかを淡々と見せてくれる。

なにせ、何一つふつうに育てられていない。塀の外は命の危険がある恐ろしい世界なのだと言い聞かされて育った兄妹は、物語の後半になるまで、子どもは電話(ケータイ電話ではなく、固定電話)やビデオ(DVDではなく、ホントにビデオテープ)の存在さえ知らない。言葉さえ、勝手に刷り込まれている。“海”は革張りのアームチェアのことだし、“ゾンビ”は黄色い小さな花のことだ。
長男はある日、庭で黄色い小さな花を見つけて、「ママ、ゾンビだ! 摘んでいこうか?」と言う。

たぶん、設定はハイティーンの三兄妹(長男、長女、次女)なんだろうけど、
実はもっと年齢がいってそうな感じを受ける。そこがとても怖い。
こんな年齢まで親の決めた歪んだ世界で生きてきた兄妹の極度に無垢なさまに、
滑稽さを感じながら、心の底ではぞくりとせずにはいられないのだ。
兄妹と父母までもが真似る犬の吠声、唯一の外界からの来客(来訪理由は恐るべきもの)からの誘惑、娘たちが踊る奇妙なダンス、すべてが納得できるからよけいに。

父母は、実はふつうにセックスしたりしている。夫婦だから当たり前、と思うなかれ。両親は、兄には性の相手を世話し、妹たちには徹底的に性を寄せ付けないようにする。そんな中で、黙々とセックスに励む親たちの醜さといったら。ああ、怖気立つってこういうことか、と観ながら感じずにはいられなかった。

原題は「dogtooth(犬歯)」というらしい。これが何を意味するかは、観るとすぐわかるが、犬歯を長女が○○して一気にエンディングへ向かうとき、哀れでもあり滑稽でもあり悲劇的でもありと、とても複雑な思いに沈むことになる。

早くしないと、終わっちゃうよ!
キーワードは、家族、教育、自立。 オススメ度:☆☆☆☆☆
http://kago-otome.ayapro.ne.jp/

刊行できました。

去る8月9日、新刊『震災離婚』がイースト・プレスより発売になりました。
私にとっては、初めての本格的なルポです。
震災後、夫婦は何を見つめ、どんな選択をしたか。その肖像を描いてみました。
お手にとっていただけたら幸いです。

http://www.amazon.co.jp/%E9%9C%87%E7%81%BD%E9%9B%A2%E5%A9%9A-%E4%B8%89%E6%B5%A6%E5%A4%A9%E7%B4%97%E5%AD%90/dp/4781608450/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1345990076&sr=1-1

先にアンケートでご協力いただいたみなさまに、感謝申し上げます。

【震災後の結婚観、恋愛観をめぐるアンケート】 ご協力のお願い

 東日本大震災で、さまざまなことが変わりました。そのひとつが、人との絆であり、パートナーシップに対する考え方だと思います。それを考察する書籍の企画がありまして、みなさまの意識の変化をリサーチ中です。
 よろしければ、下記アンケートにご協力ください。また、ご友人、ご知人にも広く頒布していただき、ご協力いただければ幸いです。年齢性別問わず、ひとりでも多くの方からのご回答をお待ちしています。

 こちらに、アンケートフォームがございます。
こちらをコピペして、ご回答いただき、shinsai.partner@gmail.com までお送りください。いただいた情報は、本目的にのみ活用させていただきます。

 また、本テーマにまつわる、よりパーソナルなインタビューにご協力いただける方を募集中です。インタビューの内容は活用させていただきますが、秘密は厳守いたします。もし協力してもいいという方がいらっしゃいましたら、こちらは、asatianmiu@gmail.comにメッセージいただければ、こちらからあらためてご連絡させていただきます。

 どうぞよろしくお願いいたします。


年齢(   )職業(       )既婚・未婚(恋人あり・なし)

▼全員にお聞きします。
Q1 震災時、あなたはどこにいて、どんな被災を体験しましたか?
(自由回答:              )

Q2 震災直後、まっさきに心配した相手は誰でしたか?
配偶者や恋人/仕事関係の人/友人/親/子ども/その他(ペット、きょうだいなど)

Q3 Q2で答えた相手との関係は、震災後に何か変わりましたか?
(自由回答:              )

Q4 震災後、「寄り添いたいから結婚=キズナ婚」(『MORE』が命名)が増加しているといわれています。そのニュースを聞いて、あなたはどう思いますか? 理由も教えてください。
理解できる/理解できない/本当は別の理由があるのだろうと思う
(理由:                )

Q5 震災をきっかけに、離婚を考えたカップルも増えていると言います。そのニュースを聞いて、あなたはどう思いましたか? 理由も教えてください。
理解できる/理解できない/本当は別の理由があるのだろうと思う
(理由:                )
▼パートナーのいる方にお聞きします。
Q6 震災をきっかけに、パートナー(夫婦、同棲、恋人)との関係は変わりましたか?
絆や愛情が深まった/結婚、離婚など決定的な何かに進展した/疎遠になったり信頼感が薄れた/以前と変わらない

Q7 震災で、「“相手の本当の価値”がわかった」と思いましたか?
いい方向でそう思った/悪い方向でそう思った/変わらなかった

Q8 震災直後のパートナーの言動はどんなものでしたか? 印象に残った行動、言葉、態度などがあれば、できるだけ具体的に教えてください。また、パートナーのそれを見て、あなたはどう思いましたか?
(自由回答:              )

Q9 震災後のパートナーの言動で、いちばん感激したことは何でしたか? 反対に、いちばんイヤだと思ったことは何でしたか?
(自由回答:              )

Q10 震災直後、パートナーとの関係において、どんなことをいちばん不満に感じましたか?
(自由回答:              )

Q11 震災後、あなたのパートナーへの態度はどうなりましたか?
(自由回答:              )

Q12 震災後、ふたりのセックスに何か変化がありましたか? その理由は何だと思いますか?
回数、密度が増えた/回数、密度が減った/以前と変わらない/セックスレスになった/セックスレスが解消された/その他(やり方が変わった、)
(理由:                )

▼パートナーのいない方にお聞きします。
Q13 震災を機に、あなたの結婚願望は強くなりましたか?
はっきりとなった/まあまあなった/あまりならなかった/まったくならなかった

Q14 婚活など具体的なアクションを起こしましたか?
(自由回答:              )

Q15 震災直後、いちばんつらかったことは何でしたか?
(自由回答:              )

ハ・ジン『自由生活』

面白い。天安門事件を機に、反政府勢力を支援したウー・ナン一家は祖国に戻ることができなくなった。祖国に裏切られ、アメリカでゼロから生活基盤を立ち上げるしかなくなった元エリート留学生のナン。妻・ピンピンと必死に働き、いわゆる人並みの生活を手に入れたが、胸に湧き上がったのは、まったく違う思いだった。自分が欲しかった自由は、自分が求めていた暮らしは、本当にこれだったか。
誰しもが一度は自問するだろうその問いに、ナンが出した答えは、現代の先進国に生きる人々には意外に勇気のいることかも知れない。
詳しくは後日。